今回は、
男遊びをする心理とは?という内容です。
私は10代~30代まで、
ダラダラと男遊びを続けてきた身ですので、
自分自身を分析した結果を含めて、
お話ししていきたいと思います。
男遊びをする心理とは?

私が考える、
男遊びをする心理は6つあります。
- 寂しい気持ちを埋めていたい。
- 夜の営みが好き
- 自己肯定感を上げたい
- 承認欲求を満たしたい
- 好奇心強く、刺激が欲しい
- 実は結婚相手を探している
大体はこの中でどれか、あるいは
複数当てはまっている女性が多いです。
寂しい気持ちを埋めていたい。
最も王道ではありますが、
寂しい気持ちを埋めるために
男遊びをするという心理状態です。
寂しがり屋でかまってちゃんタイプが
この心理に陥りやすいでしょう。
彼氏がいないとダメなタイプですね。
常に自分にそばに誰かがいてほしい。
そう思っているからこそ、
不特定多数の男性と恋愛を重ねていくのです。
夜の営みが好き
単に夜の営みが好きで、
自分を積極的に許してしまう心理ですね。
根底には快楽を欲していたり、
寂しさを埋めるとかあります。
稀に依存している方もいます。
一言で言うと、
性欲が強い女性が陥っています。
自己肯定感を上げたい
自己肯定感を無意識に上げたいがゆえ、
様々な男性と恋愛し、
自分を愛でてもらうタイプです。
一途な恋愛でも自己肯定感は上がりますが、
男遊びにはまってしまったゆえ、
遊びでしか上げ方を知らない女性に多いです。
私もこの手のタイプだったと思います。
色々な男性から、
「自分可愛がってもらってる」
と思うだけで、自信になっていました。
承認欲求を満たしたい
誰もが持っている承認欲求ですが、
男遊びによって欲求を満たそうとする心理です。
恋愛をすることによって、
少なからず相手の男性から認めてもらっている。
可愛がってもらったり、褒めてもらえる。
それが癖になっているタイプです。
上記で書いた「自己肯定感を上げる」
に類似しています。
とにかく可愛い自分を可愛いと言ってもらいたい。
「この自分が可愛い」を証明するために、
男遊びをしているんですね。
好奇心強く、刺激が欲しい
好奇心旺盛で、とにかくワクワク感や
刺激が欲しくて男遊びをしている心理状態。
この手のタイプで厄介なのは、
彼氏がいても浮気をしてしまうこと。
「浮気はしてはいけない」のスリルが、
本人にとって最上の刺激となってしまっています。
実は結婚相手を探している

様々な男性と出会って、
自分に一番最適な男性を探している!
という女性もいますね。
これは根底には「結婚願望」があります。
様々な心理状態の中で男遊びをしてはいるが、
実は、一途な恋愛や結婚に憧れているタイプ。
でもこれは、
「理想の相手に出会いたい」ではなく、
「理想の恋愛をしたい」のです。
男遊びしている以上、
これを実現するのは中々難しいのに…。
ちなみに私もこの手のタイプでした。
男遊びは婚期が遅れるだけ。
これは私の考えではありますが、
男遊びは婚期が遅れるだけです。
ダラダラ続けて、自分はいつまでもモテる!
と思っていたら、いつの間にか年齢を重ねて、
相手にされなくなってくる。
これ、本当気づけないんですよね。
更に周りは遊び人しかいなくなる。
結婚願望を持っている方は、
本当に遊びはほどほどにした方が良いです。
男遊びは虚しい。だけどしてしまう。

男遊びの結末は「虚しさ」です。
人によるかも知れませんが、
少なくとも私にとってはそうです。
遊んでいるときは
とても気持ちが満たされます。
でも所詮、遊びの仲なんですよね。
あなたが遊んでいるように、
相手だって遊んでいるんですよ。
結局、他の女性とも遊んでいるし、
自分だけが特別じゃないことを知ると、
結局虚しいだけで終わります。
個人差はあるかもしれませんが、
少なくとも私はそうでした。
虚しさが嫌で、余計遊びに走る負のスパイラルへ…。
男遊びで虚しさを感じてしまい、
それを埋めるために更に男性を求めてしまう。
こうして、男遊びをやめられなくなる
負のスパイラルに陥ってしまいます。
男遊びを好んでしている方には、
言い方が悪いかもしれませんね。
遊びを全否定しているわけではないです。
一途な恋愛を本当はしたい!という方は、
どこかで断ち切らないと、
このままズルズルと
遊び続けてしまうかもしれません。
遊び人ではなく、一途な男性と出会うのがカギ。
負のスパイラルを断ち切るためには、
夢中になれる一途な男性を見つけて、
恋愛をするのが一番良いです。
他に夢中になるものを見つけることでも良いです。
でも、そもそも恋愛が好きだから
遊びにはまってるんだと思うんです。
男遊びを断ち切るのも、
やはり恋愛しかないということですね。
一途な恋愛は本当に良いですよ。
「安心感」が違います。
常に愛してくれるし、求めてくれる。
一緒にこれか
ら色々な経験ができる。
これ以上ない、安心感です。
ゲーム感覚で自分を試したい人は、男遊びに向いてるかも。

逆に男遊びに向いているのは、
「私はどこまでモテるんだ!?」
というゲーム感覚で遊べる女性ですね。
何かあってもへこむことが少ないので、
不特定多数との恋愛が向いています。
ぶっちゃけ、
男遊びだって楽しむことができるなら
それに越したことはないです。
向いてるからって
永遠と遊べるわけではないですが、
遊びたければ、遊べば良いと思います。
遊ばないで後悔するなら遊びましょ。
ただ、もちろん警戒心は常に忘れずに。
そして婚期は逃さず…ですよ。
傷つきやすい人ほど、実は男遊びにはまりやすい?

これは私の持論ですが、
傷つきやすい人は
男遊びにはまってしまうことが
多いと思っています。
さきほども心理のところで、
- 寂しがり屋
- 虚しさを感じやすい
こんな方は男遊びしてしまう
傾向があることを書きました。
これって言い換えれば、
心が傷つきやすくて脆いんですよね。
なんか男遊びする女性というと、
見た目チャラくて、
明るい人ってイメージないですか?
外見はさておき、
私は心にどこか弱い部分があるもんだと思っています。
私自身がそうだったから。
クサッ!と思われたら、男遊びも真面目な恋も終わりです

一度この章では番外編で、
男性とのお付き合いに欠かせないケア
の話をさせて下さい。
男遊びだろうと、真面目なお付き合いだろうと、
デリケートゾーンが臭いと思われたら、
その恋は終わりに近づきます。
匂いケアはしっかりしましょう。
私は多くの男性のお話聞いてきましたが、
男性って臭いと思っても言わないんです。
でも裏では陰口言ってるし、
少しずつ離れたってお話、結構聞きました。
「デリケートゾーンのニオイなんて、
自分じゃ嗅げないから分からない!」
じゃなくて、
分からなくて不安だから、ケアするんです。
- 男遊びしている
- 男遊びしようとしている
- 真面目な恋活中
- 既に真面目な恋をしている
あなたがどんな恋してるか分かりませんが、
男性は女性のデリケートゾーンのニオイ、
実はかなり気にしています。
【毎日の匂いケアで不安知らずに。】
たまにケアするんじゃなく、毎日ケアしましょう。
「どう思われてるんだろう?」という不安は、
それだけで解決できます。
毎日の習慣にプラスするのは面倒。
それなら、毎日入っているお風呂で
ケアすることで無理なくできますよね。
私はイビサソープをお風呂で毎日使い、
洗いケアをしています。
お風呂だからこそ、簡単に続けられます。
面倒くさがりな私には合っています。
私はニオイケアの為に
ドラッグストアで色々な商品を試したけど、
イビサソープに出会ってからはこれ一筋。
それくらい大好きなアイテムです。
【私はイビサソープを使用】
私が長年愛用しているイビサソープは
手軽にVIOの匂いケアができます。
お風呂で、これ使って洗うだけ。
おかげさまで、私はデリケートゾーンの
ニオイの悩みは一切ありません。
デリケートゾーンケア商品はいっぱいありますが、
どうせなら
良い物使った方が絶対良いですよ。
- ワックス脱毛サロン開発。当初は専売品。
- ニオイに悩む女性から絶大な支持。
- デリケートゾーン専門家が開発してるからこその、高クオリティ。
- 良い口コミが多い。
しっかりケアして恋を楽しんで。
↓28日間返金保証付き↓
何度も言います。男性はVIOのニオイに敏感。
毎日簡単に洗いケアして、
ぜひ積極的な恋愛をしてくださいね。
まとめ
男遊びをする心理って?を書いてきました。
まとめます。
- 男遊びには多くの心理状態がある。
- 多くの心理状態が重なり、男遊びにはまってしまう。
- 特に寂しさ・虚しさを感じやすい方が、遊びにはまってしまう。
- 基本男遊びは一瞬満たされ、その後虚しさがくる。
- メンタル強い女性なら、遊んでも良いとも思っている。
- 遊び続けると婚期を逃しやすいので、気を付けて。
男遊びする・しないはあなたの判断。
私は男遊びしてきて後悔もあったので、
今では一途な恋愛を勧めています。
でも、全部を否定しているわけではないし、
遊んで後悔しないなら遊べば良いと思います。
ぜひ、後悔なき選択をしてくださいね。
【その他の記事もど~ぞ!】